第三回SNSアートコンテスト 結果・総評
応募期間:2月22日〜3月8日
応募総数(投稿数):1,005
結 果
▼米原康正 賞▼
総 評
––––顧問・米原康正
回を重ねるごとに参加者全体のレベルがどんどんアップしてるこの企画。参加数も飛躍的に伸び、選ばせてもらう側は選びきれずヒーヒーと嬉しい悲鳴をあげました。そんな中で僕が選ばせてもらったのは、陽 ポジトロンさん。その色使いに驚かされました。アナログな道具を使ったのとは全く別の世界を陽 ポジトロンさんに感じたのです。iPadの可能性というか、こうやって新しいことが生まれていくんだな、って瞬間を見た気がします。自分がいいと思った道具を使いこなすことは、いい作品を作るときの必然条件です。道具を使いこなすとは、それが持っているいいところを出し切ってあげるということなのです。自分の作品のキャラクターもそこから生まれてくる、と僕は思っています。
––––ゲスト審査員・古塔つみ
応募数がすごくたくさんで、色々なイラストが見られて楽しかったです。
イラストは使われてなんぼだと思っていますので、そういった目線で見ていました。
Tシャツにプリントされること前提でしたので、私が着たいなと思うものに目が止まりましたが、最後に選んだ人は私には描けないもの描かれているすてきな人を選ばさせていただきました。
––––審査員・かづいせ
今回、恐れ多くもコンテストの審査をさせて頂きました。様々な方の「女の子」の表現を見る事が出来てとても楽しかったです。「このイラストのTシャツ欲しい」という作品にも出会いましたし、お気に入りの絵描きさんを見つける事も出来たのもこのような経験をさせてもらったからであって、とても感謝しております。そして、その中から、選ばなければいけないという悩ましい体験もさせて頂きました。
選ばれた方も選ばれなかった方も私からみたら全て素晴らしい作品でした、私にも心打ちひしがれた作品がありました。だから、次は私も誰か1人でもいいから感性にぶっ刺さる作品を描けるよう頑張ろうと、そう思わせてくれた今回の審査員という経験に感謝しております。
これからもお互いどんどん可愛い子描いていきましょ。
––––審査員・might
誠に光栄ながら第3回WEGO放課後アート部の審査員をさせていただきました。
前回のコンテストから約10倍の方のご応募をいただき、さらに多くの素敵な作品に出会うことが出来て、嬉しいです。
「女の子」という、かなり自由度の高いテーマで、今を生きるみなさんの強い個性を感じました。
なかでも、(今回古塔つみ賞に選ばれた)三枝かりんさん、
ひてんさん
https://twitter.com/yousohiten/status/1364888249425039362
レパーさん
https://twitter.com/Leper_kamilah/status/1364495082842284034
の作品が好きでした。
最近は、イラストなどの作品作りに、さらに多角的な視野が求められていると思っていて、デジタル技術の発展に伴い、イラストがイラストとしてだけではなく、Tシャツだったり、様々な形となって消費される時代なのだと感じます。
このコンテストは、商品化を前提としてみなさんイラストを描かれているのですが、私が先程名前を挙げさせていただいた3名は、特にTシャツとして身につけたいと思える、「今」にぴったりのデザインでした。
情報で溢れ、 自分が見えにくくなることもあるけれど、素敵だなと思えるものと出会う機会が増えたことで、新しい 自分の可能性にも気づける、いい時代です。
WEGO 放課後アート部が、そんな常に更新されていく「今 」を映し出しているように思います。
素敵な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。
そして、受賞された方々、改めまして、本当におめでとうございます。
––––審査員・Tomei_Ningen
初めて審査をすることになり緊張でいっぱいでした。
貴重な経験をさせて頂けたことに感謝しています。
女の子という幅広いテーマなこともあってなのか投稿数も多く、素敵な投稿を沢山見ることができました。
ひとつひとつの作品がTシャツになるところを想像しながら投稿作品をじっくりと見させていただきました。
その中でもわたしは特に、
うさぎ林さん
https://twitter.com/kitsune_1414/status/1368802407786815490
happyさん
https://twitter.com/happii149/status/1368568282328883203
の作品に惹かれました。
かわいさと毒毒しさが両立しているような雰囲気を纏ったデザインがとてもすきです…。
––––審査員・un
「おんなのこ」というテーマでたくさんの方の表現を見ることができ、とてもときめきました。
流行りのテイストやレトロだったり色々なデザインがある中、アチルさんのこの作品がとても心に残りました。
https://twitter.com/aciful/status/1366660637825228803
桃色の水に生けられた花、表情が見ることができない女の子、見た人が様々なな想像をしてしまうようなイラストです。
この繊細なミステリアスさが、「おんなのこ」を感じました。
陽 ポジトロンさんのこちらの作品もとても素敵でした。
https://twitter.com/d5R4eTjfRFNJhvu/status/1364350078673125382
ストリート系の躍動感がWEGOとしてのコンテストにぴったりでした。女の子として象徴的な髪が可愛いだけでないグラフィックになっている所にとてもセンスを感じます。
第二回の何倍にもなる、たくさんの応募をありがとうございました。初めての審査員で私自身もとても学ぶことが多かったです。SNS上でのコンテストということで、ツイッターの引用リツイートやリプライで色々な方のコメントを受け取れるというのはとても大きなことだったと思います。次回の開催、作品を楽しみにしております。
––––審査員・Makiko Kodama
今回、大変光栄なことに審査員の一人として作品を選ばせて頂きました。
応募期間中は、毎日ワクワクしながら「#WEGO放課後アート部」のハッシュタグを追いかけていました。Twitter上に日々増えていく十人十色な「おんなのこ」たち…! こんなアプローチの仕方もあるのか!「おんなのこ」って無限大! と、刺激を受け、私もこれからどう「おんなのこ」を描いていくのか、を考えるきっかけにもなりました。
とにかく個性溢れる素敵な作品ばかりで、甲乙つけがたく、選出するのが大変でした。悩みに悩みましたが、商品化された時を考え、欲しい!着てみたい!好き!と特に思った作品を選ばせて頂きました。
個人的には、受賞された作品だと、
キュート&カラフル、そして物語を感じるKorotamaさんの作品
抜群のオシャレさとシュールさのある庭野里咲さんの作品
それと、受賞は逃しましたが
描かれている女の子、小物、全てが可愛いすぎるYUMEさんの作品https://twitter.com/yumeiroworks/status/1365300225707962370
を推させて頂きました。
受賞された皆様、おめでとうございます!
そして、ご応募頂いた参加者の皆様、沢山の素晴らしい作品をありがとうございました!
––––審査員・コタロー。
山の作品に触れて、私も負けてられないなという気持ちにさせて貰いました。
皆様とても素敵な作品だったのですが、
庭野里咲さん
https://twitter.com/niwano_illust
の2作品がとても好みに刺さりました。
選出するにあたって、庭野さんの2つの作品のどちらを選ぼうかとても悩みました。
どちらもシュールでありながらポップで可愛く、見た瞬間に「着たい!」と思いました。
悩んだ結果、
https://twitter.com/niwano_illust/status/1366002817618432000
を選出させて頂きました。
改めまして、受賞者の方々おめでとうございます!
参加者の皆さんも、素敵な作品をありがとうございました!
––––審査員・NOU4
この度は審査員という貴重な体験をさせていただき、嬉しく思います。本当に素敵な作品ばかりで、さらに作品のご応募数も多くとても悩みました。
コンテストを通じて新しい表現や価値観、素敵な作品、作家様方に出会うことができました。「おんなのこ」というテーマも相まって、私自身とても刺激を受けました!
拝見させていただく際は、TシャツとしてWEGOの店頭に並んでいることを想像し、テーマや全体の雰囲気などを考慮いたしました。悩んだ最後は好みで選出させていただきました。
改めまして受賞者の皆様、おめでとうございます!
参加者の皆様、沢山の素敵な作品をご応募いただきありがとうございます。
––––部員・WEGOスタッフ
1000オーバー応募投稿があり、今回は候補選出だけでも大変な作業でした!
さて今回も、前回と同様に、WEGO社内のアンケートにてTシャツにしたい作品に投票してもらうカタチで、受賞者を選出致しました。
投票では、当初から独走に近い状態でgataさんが票を獲得!
後半に
くろせさん
https://twitter.com/9rose_96/status/1363673349147168768
MELさん
https://twitter.com/WaterBerry__/status/1364862143586201602
の2作品が追い上げましたが、届かず……。
gatoさんの作品が、Tシャツになった時のイメージが一番しやすかった、というのが勝因のようです!
受賞者のみなさん、おめでとうございます!!
0コメント